2010年11月14日日曜日

マレーシアコース

11月12日(土) 第3日目
本日はホームステイ中。ホストファミリーと過ごしています。ショッピングに行くもの、観光に行くもの、それぞれホストに連れて行ってもらっていることと思います。こちらではモノレールが便利で1回の乗車が30円。
街中はクリスマスのシーズンを迎えています。こちらでは蒸し暑い中12月のクリスマスをお祝いします。ヒンズー教やイスラム教のお祭りも一緒にお祝いするのは面白いですね。
さて明日は最終日、5:00からさよならパーティをして日本へと旅立ちます。
(谷口)

韓国コース

11月12日(土) 第3日目
晴れ 
本日の行程:予定通り
生徒の状況:良好

 今日は朝から仏国寺へ行きました。朝の冷え込みがきつかったですが、その分よく色づいた紅葉がきれいでした。お土産の小物もいろいろ買えました。その後ナザレ園へ行きました。おばあさんの中には日本語の話せない方もおられましたが、大きな声で一緒に「ふるさと」「赤とんぼ」を歌ってくださり、折り紙やあや取りも生徒に教えてくださる元気な方もおられて、楽しいひと時を過ごすことができました。最後は「富士山」を披露してくださり、逆に私たちが元気をいただきました。皆様からお預かりした献金も宋園長にお渡ししました。
 お昼ごはんの石焼ピビンバでは、辛いものになれたせいかたくさんコチュジャンを入れても、「辛くない」という生徒が多かったです。昼からは昌原南高校を訪問しました。配られたパーソナルデータの顔写真をたよりに声をかけてくれるホストの勢いに始めは圧倒されていました。交流会は生徒の司会で進み、挨拶やゲームがありました。コースリーダーの韓国語の挨拶は上手だったとほめていただきました。クイズ大会では本校生徒と韓国人生徒のペアで答えを探すもので、激しい商品獲得競争が繰り広げられ、あっという間に本校生徒の緊張も解けました。今夜は各ホストファミリー宅でのホームステイです。明日どんな感想を聞かせてくれるか楽しみです。
(報告者 眞弓寛文)

シンガポールコース

11月13日(土) 第3日目

晴れのちスコール
本日の行程:予定通り
生徒の状況:良好

今日も熱帯特有のじめじめした暑い一日でした。初めて本場のスコールも体験できました。午前にはチャンギ刑務所博物館を訪問しました。悲しい歴史を物語る展示の数々に、現在の平和の尊さを実感したようでした。礼拝を行う姿を目にした中国系の住人が「すばらしい!」と声をかけてくれました。
午後には交流校のSAJCを訪問しました。最初は緊張のあまり、上手く話せなかった人もいましたが、学校交流が進む中でどんどん打ち解けていく様子が分かりました。SAJCの生徒たちの優しさやもてなしで良くなった生徒たちはグループ毎に自由行動へ出かけました。下町のグルメやショッピングを楽しめたようで、明日の再会が待ち遠しそうです。いよいよ明日は実質的な最終日。シンガポールを満喫してほしいと思います。 (植田)

台湾コース

11月13日(土) 第3日目


本日の行程:予定通り
生徒の状況:良好

朝から雨が降り、傘を買いにコンビニへ行く生徒が数名。台北駅へは歩いて10分ほど、トランクはYMCAホテルに置いておき、1泊分の手荷物を持って新幹線へ。台中駅でバスに乗り換え、日月潭へ移動。雨は降り続き、ロープウェイからの日月潭は雨に煙り、山水画の様相を見せていました。小雨になり、様々なアトラクションを体験し、先住民文化の少しでも考えられるきっかけになればと願っています。いろいろな角度から台湾を知り、これからの台湾と日本を考えることができたら研修旅行の意義は大きいと思います。生徒たちは元気です。(増井)

香港コース

11月13日(土) 第3日目

晴れ
本日の行程:予定通り
生徒の状況:良好

今日はこの研修旅行の目玉に1つでもあるワーヤンカレッジとの交流会でした。予想外の展開の連続で緊張しました。しかし生徒たちはそれぞれ文化、運動を通して交流を深めていました。ワーヤンカレッジの生徒と一緒に自由行動をして、笑顔でホテルに戻ってきました。交流会には全員が参加できて良かったと思います。夕食の四川料理は本当に美味しく、やはりすぐに大皿が空になりました。
 明日はもう1つのセント・ステファン・カレッジとの交流の予定です。交流することに生徒たちも慣れてきたようなので、明日の交流が楽しみです。 (冨江)

南京コース

11月13日(土) 第3日目

晴れ
本日の行程:予定通り
生徒の状況:良好

中国に入国して3日が経ちました。本日の午後3時過ぎまで南京にいましたが、今は上海にいます。
初めて中国に降り立ったときは、中国の人の多さや文化の違いに驚き、中国語も「謝謝」ぐらいしか知らないので不安で一杯でした。日本でたくさん報道されていた日中の関係も不安の1つでしたが、3日経った今では、人や車の多さにも少しずつ慣れ、中国の方たちとコミュニケーションを取れるようになりました。コミュニケーションの方は昨日のホームステイで初めて積極的になれたと思います。私のホストファミリーは今年、兄弟社に留学していたジャンさんだったのでリラックスしてホームステイができました。ホストファミリーもみんな親切でご飯も美味しかったです。ジャンさんに「中国の若者は日本人のファッションが好きであこがれている」と言われ、とても意外に思いました。こうしてホームステイを通して交流を行っていなければ「中国の人はみんな日本が嫌いだ」という固定観念に捕らわれ続けていたと思います。テレビ等の情報だけでは判断はやめようと思いました。これらかもジャンさんとの交流を続けたいと思います。
 明日は本日到着した上海の観光です。引き続き中国の文化を経験し吸収していきたいと思います。 (生徒感想:高林 菜穂)

蘇州Cコース(単位制)

11月13日(土) 第3日目
晴れ
本日の行程:予定通り
生徒の状況:良好

今日は今回の研修旅行のメインイベント、蘇州市田家炳実験中学の生徒さんとの交流があり、生徒たちは朝から少し緊張気味であったが、相手校に着き、交流会が始まると、あちこちで歓声が沸き起こるほど盛り上がり、これまでの練習の成果を発揮し、生徒代表挨拶、パワーポイントによる学校紹介、校歌、中国語による「ジャスミン」の合唱と進めていき、相手校からはダンス、ピアノ演奏、バイオリンと書道のコラボなどが披露されました。
 その後は相手校の生徒たちとペアになって座り直し、名刺交換、プレゼント交換、折り紙での交流を始めると、多くの生徒たちが笑顔になっていました。レストランでお昼をご馳走になって、グループ毎に相手校の生徒たちと街へ。そしてそれぞれに交流を強めて帰ってきたようでした。学校で全体の記念写真を撮り、上海へ向かうバスに乗り込みました。日本から友好と平和の絆として贈った千羽鶴をすごく喜んでもらえて何よりでした。別れを惜しみつつ一路上海へ。
 途中お茶の試飲とお土産を買って夕食のレストランへ。今夜は点心料理でした。みんな気持ちいいくらいパクパク食べてすぐに
お皿が空になっていました。その後、圧巻としか言いようのない上海雑伎団を観てホテルへ。ホテルに着いたのは21:30でした。
(柴田)

蘇州Bコース







11月13日(土) 第3日目
晴れ

紅く色づいた木々の葉洩れ日が池の水面にゆらゆらとやさしく反射して、あたたかな光が私たちを包み込みました。庭園の中にいるときは時間の流れることを知らず、雄大な中国の歴史の中に取り込まれたような錯覚を覚えました。世界文化遺産の一つ、中央に大きな池を持つ庭園「拙政園」。本日最初に訪れた場所です。この庭園は、小さな敷地の中にたくさんの風景を造り出す様々な趣向が凝らされており、生徒たちは次々と変わる景色をカメラに収めていました。
 次に訪れた場所も世界文化遺産の一つです。名前は「獅子林」。園内には獅子を模した太湖石が多数配置されており、それらが迷路のように入り組んでおり、一度中へ入ると自分がどこへいるのか途端に分からなくなってしまいます。そんな獅子林の迷路の中で生徒たちに自由散策させたところ、この庭園を「アトラクション」のように楽しんでいました。拙政園と獅子林、二つの世界文化遺産を観光し、事前学習の時には「庭園」と聞いてどうせつまらないのだろうと高をくくっていた生徒も、「中国の庭園っておもしろいなぁ」と喜びの声を上げていました。
 お昼は、「観前街」で自主研修となりました。観前街はたくさんの商店が建ち並ぶ、蘇州一の繁華街。ここでは、言葉が通じない中、自分たちの力だけで昼食をとること、買い物をすることが課題です。結局マクドナルドなどで昼食を済ませたり、あまり行動できなかった生徒もいたようでしたが、たくさんのお土産を買うことができた生徒もいました。
 最後は虎丘。蘇州のシンボルともいえる斜塔がそびえる小高い丘です。午前中の二つの庭園に自主研修の観前街と、歩きっぱなしの後に、小高い丘を歩いて登らなければならないという事実に悲鳴が上がりました。実際にはそれほど高い丘ではないため、全員が元気に上りきることができ、ピサの斜塔よりも傾いているという頂上の斜塔を拝むことができました。
 今日一日、たくさんの距離を歩いたためか、ホテルに着いた頃にはみんなとても疲れた様子でした。明日は朝が早くハードな日程でもあるため、みんなが口をそろえて「今日は早く寝る」と言っていました。

[生徒の感想]
 今日は3日間の中で一番歩く一日だった。世界遺産を見れたことは良い経験になった。虎丘は軽くピサの斜塔とかぶってた気がする。中国の繁華街は日本人を目当てに、売り込みがしつこいから、気をつけた方がいいと思った。夜ご飯は点心料理だった。全体的にあまくちで日本人にあう味だった気がする。明日の夜ご飯もおいしいものが食べたい。(H.N.女)

 今日は朝からバイキングで朝食をすませて、蘇州にある世界遺産である拙政園と獅子林と虎丘山風景区に向かいました。拙政園ではいろんな場所での風景を楽しみ、獅子林では変わった太湖石などが立ち並び、太湖石の迷路などを楽しみ、最後の虎丘風景区ではピサの斜塔みたいな建物を見て楽しみました。夕食のレストランでは、ショウロンポーやトマトスープなどを食べました。点心料理は、甘い料理が多く食べやすかったです。(A.Y.男)