11月12日(土) 第3日目
晴れ
本日の行程:予定通り
生徒の状況:良好
今日は朝から仏国寺へ行きました。朝の冷え込みがきつかったですが、その分よく色づいた紅葉がきれいでした。お土産の小物もいろいろ買えました。その後ナザレ園へ行きました。おばあさんの中には日本語の話せない方もおられましたが、大きな声で一緒に「ふるさと」「赤とんぼ」を歌ってくださり、折り紙やあや取りも生徒に教えてくださる元気な方もおられて、楽しいひと時を過ごすことができました。最後は「富士山」を披露してくださり、逆に私たちが元気をいただきました。皆様からお預かりした献金も宋園長にお渡ししました。
お昼ごはんの石焼ピビンバでは、辛いものになれたせいかたくさんコチュジャンを入れても、「辛くない」という生徒が多かったです。昼からは昌原南高校を訪問しました。配られたパーソナルデータの顔写真をたよりに声をかけてくれるホストの勢いに始めは圧倒されていました。交流会は生徒の司会で進み、挨拶やゲームがありました。コースリーダーの韓国語の挨拶は上手だったとほめていただきました。クイズ大会では本校生徒と韓国人生徒のペアで答えを探すもので、激しい商品獲得競争が繰り広げられ、あっという間に本校生徒の緊張も解けました。今夜は各ホストファミリー宅でのホームステイです。明日どんな感想を聞かせてくれるか楽しみです。
(報告者 眞弓寛文)