2010年11月12日金曜日

蘇州Cコース(単位制)

11月11日(木) 第1日目

曇り
本日の行程:予定通り
生徒の状況:良好

9:30予定通り全員1回目の点呼で揃う。各自パスポートを確認して「はるか」にて関空へ。途中、持参した軽食を食べたりトランプをしながら予定通り到着。JTBの方の案内で荷物を預けチェックイン。東方航空MU516便にて定刻に出発。飛行機に初めて乗る生徒たちは少々緊張気味の様子だったが、慣れている生徒たちはシートベルトのサインが消えるやいなや、またここでもトランプを楽しんでいた。2時間あまりのフライトもあっという間に感じられた。何人か寝不足の生徒たにもいたようで、飛行機の中で「一眠り」している様子もちらほら見られたが、上海空港に着いて、中国人のガイドさんに出会うとみんな大変元気になり、バスの中では大騒ぎ。ガイドさんからは「今日の学生さんたちはみんな元気いいですね」と言われるほどであった。蘇州に向かう途中で、サービスエリアに寄り、中国での初めての買い物を体験。「これ何?」「砂糖の入ってお茶ってどんな味やろ?」と珍しいものに興味津々。みんな新しい味を楽しんでいた。レストランでの夕食も、口にあったようでみんなぱくぱく食べていた。お腹一杯でホテルに着いたのが21時前。今日は初めての体験ばかりで、夜は早くからぐっすり眠っていた様子でした。 柴田 勉

蘇州Aコース

11月11日(木) 第1日目

本日の行程:予定通り
生徒の状況:良好

(生徒による報告)

今日は研修旅行1日目でした。空港に着いてその広さにびっくりしました。道路も片側だけで4車線もあったりと、中国の広さと人口の多さを実感しました。上海空港から蘇州に行くまでのバスで、変な臭いがするなあと思っていたら、バスの車体から煙がたくさん出ていました。バスを止めて原因を調べると、ファンベルトというものが切れてしまって動けなくなってしまい、1時間足止め状態になるというハプニングが起きました。みんな不安になったり疲れていたりでぐったりしていたけど、夕食の時には楽しそうにたくさん食べていたので、良かったと思います。
中国では信号の横に秒数をカウントする機械があったり、歩行者やバイクが関係なく車道を走ったりと驚かされることばかりです。明日からも日本との違いや文化をたくさん見ていきたいと思います。
4班:笹田 桂

香港コース

11月11日(木) 第1日目

晴れ
本日の行程:予定通り
生徒の状況:良好

香港到着後は予定通り歴史博物館で研修をしました。少し時間をもてあました人もいましたが、2時間半の時間を目一杯使って見て回った人もいました。幾つか注意することもありましたが、素直に指示に従ってくれて、まずまずの研修1日目でした。
朝早かった者が多く、早めにホテルに入り、明日に備えることになりました。
夕食では皆、食欲旺盛でたちまち大皿が空になるテーブルもありました。 
冨江 芳

シンガポールコース

11月11日(木) 第1日目


本日の行程:予定通り
生徒の状況:良好

今日は一日移動でした。朝早く集合し、バスでセントレアに向かいました。シンガポールまでのフライト時間は6時間40分、体調を崩す人もなく、無事ホテルにチェックインし1日目を終了しました。

マレーシアコース

11月11日(木) 第1日目


本日の行程:予定通り
生徒の状況:良好

全員無事にマレーシアに着きました。以下は生徒のコメントです。

今日はみんな早起きをして、7時間という長い長いフライトを経験しました。飛行機はマレーシア航空のもので、中に入った途端マレーシア独特の香がしました。飛行機に乗ることが初めてという人が多く、みんな離陸時のふわっとする感覚に興奮していて、いい想い出になったと思います。
マレーシアコースのガイドさんのヨウさんはとても日本語が上手く、明るく陽気な人なのでみんなバスの移動時間をとても楽しんでいました。ホテルに入り夕食を食べました。マレーシア料理は日本と違うものが多く、初めて食べるものばかりだったので、みんな互いに感想を述べ合い楽しそうにしていました。
明日はマレーシアの学校に行き、ホストファミリーと会う日です。長いフライトのせいでみんな疲れていると思うので明日のダンスの練習をして、今日は早く寝ようと思います。 (上林 明香里)

韓国コース

11月11日(木) 第1日目

晴れ後雨。
本日の行程:変更あり(時間遅れ)。
生徒の状況:良好

今日は研修旅行1日目でした。朝が早いこともあり、遅刻する人も数名いましたが、みんな無事に韓国に着くことができました。初めは予定通りに進んでいましたが、G20がある関係で渋滞が起こって、少し時間通りにはいきませんでした。でもみんな楽しめている様子なので良かったと思います。(Y.K君)

統一展望台では北朝鮮との分断を肌で感じ、西大門刑務所歴史館では日本のしてきたことの悲惨さを学びました。キムチの辛さにみんな驚いていました。 眞弓 寛文

台湾コース

11月11日(木) 第1日目
晴れ。
本日の行程:予定通り。
生徒の状況:良好。

無事台湾に到着しました。生徒全員健康状態は良好です。
 本日は早朝の集合にも誰一人遅れることなく、電車・飛行機の移動などもスムーズに行われました。
台湾に到着後のバス移動で少々渋滞が発生し、台北市役所でのVTR視聴は時間的に不可能になりましたが、龍山寺、台北市役所内の歴史館、台北101ビルを見学しました。
夕食は台湾料理でした。男子生徒の皆は9人1皿で大盛りの焼きめしを完食し、おかわりをしました。皆にとって満足のいく内容だったと思います。
台湾は来年、建国100周年を迎え、台北市では100周年に向けて様々な公共工事が行われています。その為、渋滞が発生しやすくなっており、バス移動に影響が出ています。
臼井荘嗣

南京コース

11月11日(木)第1日目

晴れ。
本日の行程:予定通り。
生徒の状況:良好

朝早くの集合でしたが、誰一人遅れることなく無事に日本を出発しました。
1日目の今日は移動日ということで、上海に到着してすぐに新幹線で南京まで行きました。
南京では中華門と夫子廟に行き、南京の歴史を感じることができました。中国に来て、人の多さと交通事情、食事など、いろいろ戸惑うこともありますが、生徒たちは元気に過ごせています。明日は南京外国語学校の生徒宅にホームステイです。中国の方との触れ合いを大切にしてもらいたいと思います。 前田裕亮

オーストラリアコース








11月11日(木) 第4日目
学校集会で紹介されました。
今朝は到着早々Chapel(礼拝)の時間で、全校生徒が集まる体育館に案内され、全員起立し、挨拶をしました。残念ながら例の”子どもの写真を撮ってはいけない法”に従い写真を撮ることができませんでしたが、兄弟社の礼拝とは一味違う、音楽盛りだくさんの礼拝でした。生徒諸君にはいい経験になったと思います。特に今日は”Remember Day”という第1次世界戦に出兵した兵士を讃え、その犠牲に感謝するという一日でした。礼拝の中、そして授業中でしたが、11;00には全員起立して黙祷をささげるという時間がありました。
 英語の授業では前述のRemember Dayの関係もあって、オーストラリアの歴史を学ぶ内容でした。オーストラリアの国家元首はエリザベス二世女王である、完全独立を目指して国民投票をしたけれど、やっぱり英国連邦に留まるという意見の方が多かった、戦後、先住民であるアボリジニにも市民権が与えられることとなった、オーストラリアはアメリカの見方をしてベトナム戦争に協力した等々、難しい内容でした。使われる単語もconstitution =憲法、citizenship=市民権というような難しい語彙も出てきたので、かなりアカデミックな内容となりました。
 午後からは午前中のアカデミックなものとはうってかわり、「小学生と遊ぼう」という趣旨の授業でした。四つの班に分かれ、スポーツをしたり音楽を楽しんだり、折り紙を教えてあげたり・・・という内容でした。お姉さん、お兄さんらしく、優しく教えてあげている場面もあり、感心しました。


蘇州Bコース

早朝5時50分に草津駅に集合した39名は、行きのはるか号の中ではぐったりした様子で先が思いやられましたが、上海浦東国際空港へ着くや様子は一変。初めて見る景色、初めて見る光景に大はしゃぎ!全員元気にバスで蘇州へ向かいました。蘇州はシルクが有名。今日は、シルク工場の見学を行いました。繭から糸を紡ぎ出したり、シルクの布団ができ上がる様子に驚きの声を上げていました。そして、初めて中国で食べる食事は、物怖じせず果敢に挑戦していました。皆、満足そうな笑顔でレストランを後にしました。
長谷川

[生徒のコメント]
関西空港は思ったよりも大きかったです。上海空港はもっと大きくてびっくりしました。最初にシルク工場に見学に行きました。シルクの製品がずっと並んであり大きかったのが印象です。その後蘇州レストランに行き、蘇州料理を食べました。味は油っこくて辛かったですがおいしいものもありました。(T.M.)