11月12日(金) 第2日目
天候:晴れ 日の行程:変更あり(梨花女子大は前を通るのみ)
生徒の状況:良好
(生徒のコメント)
今日は、ナヌムの家へ行きました。ナヌムの家とは、韓国人の女性で日本兵に強姦や性的暴行を昔受けていた方々が一緒に住んでいるところです。現地の人は誰もいませんでしたが、そこで働いている人に話を聞いて、その時の写真を見ただけでも、とてもかわいそうでした。女性たちは体も傷ついて、心も傷ついて、身も心もボロボロでした。けどみんな強くて、何より団結力がある人達だと思いました。人間を物のように扱っていたのでとても腹が立ちました。けど日本兵もしたくて戦争をしているのではないんだなと思いました。色々な人々が傷ついてきたのも、全部戦争が悪いと思いました。韓国へ来て、ナヌムの家の人々がどれだけ傷ついたかわかりました。
そのあとは、南大門市場へ行って買い物をたくさんしました。韓国人の人が日本語で「バッタもんあるよ~」「おいでおいで」とか、むっちゃ日本語でしゃべれるので焦りました。英語もあまり通じないし、韓国人はみんな怒ったような口調なので少し怖かったけど、友達がいたから安心しました。服とかマフラー買って、めっちゃ値切って、もともと5000円くらいのを3000円にしてもらったりで楽しかったです。
韓国はどこへ行ってもキムチや辛いものが出てくるので嬉しいです。夜ご飯はうどんすきだったのでなかなかおいしかったです。他のコースの人達と早く会いたいです。でも韓国にもまだいたいです。3日目、4日目、5日目楽しみたいです。Enjoyするぞ! やっぱ日本最高でしょうが。